入国に必要となるパスポートやビザに関する紹介になります。
ニュージーランドはもちろん、海外へ行く際に必要になるのがパスポートです。
パスポートを持っていないと総理大臣でさえ海外へ行くことはできませんので、これだけは絶対に取得しておく必要がありますし、なおかつ当日忘れるわけにはいきません。
また、通常海外へ行くにはパスポートと合わせてビザというのも必要になってきますが、ニュージーランドに渡航する場合には、3ヶ月以内の観光目的や留学滞在であればビザは不要です。
ニュージーランド入国の注意点
ニュージーランド入国の際には、パスポートの有効期限が滞在期間プラス3ヶ月以上が必要になりますので、事前に有効期限を確認しておくようにしましょう。
万が一足りないようでしたら新たなパスポートを発行する必要があり、その場合には時間が掛かってしまいますので、早め早めに申請しておくことをおすすめします。
また、観光やワーキングホリデーなどの就労目的でない場合には、復路の航空券(第3国への航空券)を所持していることが入国の条件となっていますので、片道航空券では入国できないと認識しておきましょう!
パスポートの取得
日本を出国する際、必ず携帯しなければならないのがパスポートです。
所有者の身元を証明し、渡航先の国に対して安全な通過や保護を要請した公文書であります。日本国籍の場合、パスポートには5年間有効と10年間有効の2種類がありまして、10年間有効のパスポートを取得できるのは、20歳以上の成人のみとなっています。
申請は自分の住民登録をしてある都道府県庁の旅券課へ。発給は申請から1週間〜10日ほど掛かります。代理申請も可能ですが、その場合は申請書に本人と代理人それぞれの署名と捺印、代理人の身元確認書類が必要です。受け取りができるのは本人のみなので注意しましょう。
申請時に交付される旅券引換書には発効日が記されており、これに基づき6ヶ月以内に受領しないと失効してしまうのでこちらも注意が必要です。申請から受領までの最短期間は6日間となり、混んでいるともっと時間が掛かりますので、特に夏休みやゴールデンウィーク、年末年始などの混雑する期間に渡航する方は、早めに行っておく必要があります。
パスポート申請に必要な書類
一般旅券発給申請書(1通)
各都道府県庁旅券課で手に入ります。5年用と10年用では申請書が異なりますので要注意。
戸籍抄本または謄本(1通)
6ヶ月以内に発行されたもので、本籍地の市区町村の役所で発行してくれます。代理人での受領、郵送でも可。旅券有効期間内に切り替え申請する場合、記載内容に変更がなければ省略可。
住民票(1通)
6ヶ月以内の発行で、本籍地が入ったもの。ただし住民基本台帳ネットワークシステム運用の自治体では原則不要。
顔写真(1枚)
6ヶ月以内の撮影で、サイズは縦4.5cm×横3.5cm、顔の大きさが3.2~3.6cm、上の余白が2〜6mm、背景無地、無帽正面向き。白黒でもカラーでもよいがスナップ写真は不可。
身元を確認するための書類
以前に旅券を取得した人はその旅券(失効後6ヶ月以内のものも含む)。もしくは運転免許証、船員手帳、官公庁職員身分証明書など写真付きの身分証明書1点。健康保険証や国民年金証書、厚生年金証書、恩給証などは2点必要(うち1点は、写真付きの学生証、会社の身分証明書でも可)。コピーは不可。
パスポート
以前に取得していた人のみ。
パスポート受領に必要な書類
・申請時にもらった受領証
・発券手数料
窓口で収入印紙を購入します。5年間有効は1万1000円(12歳未満は6000円)、10年間有効は1万6000円。
結婚などで姓が変わった場合は??
結婚などで本籍の名前変えた場合でも、パスポートと航空券の名前が同じでしたらひとまず問題はありません。(パスポートの名前と航空券の名前が一文字でも違っていると、その航空券は使用できませんので要注意)
パスポートの名前を変更する場合は、一般旅券訂正申請書(旅客課にある)1通、戸籍抄(騰)本1通、現住所を確認できる書類、訂正を受けるパスポートを持ち、旅券課へ。手数料は900円。申請日に受領できます。(都道府県によって異なる)ただし、署名(サイン)欄は従来のままとなります。
ビザの取得
冒頭でも紹介した通り、ニュージーランドへ入国する場合には3ヶ月以内の観光や留学であればビザは必要ありません。
それ以外の場合はビザの申請が必要となりまして、例えば、ワーキングホリデーの場合にはワーキングホリデービザが必要ですし、3ヶ月を超える留学の場合には学生ビザが、働く目的なら就労ビザが必要になってきます。
ビザに関する詳細は、ニュージーランド大使館ビザセクションへ問い合わせましょう。
ニュージーランド大使館
〒150-0047
東京都渋谷区神山町20-40
℡(03)3467-2271
Fax(03)3467-2278
www.nzembassy.com/japan
月~金9:00~17:30
土・日・祝
ニュージーランド大使館ビザセクション
℡(03)3467-2270
9:30~12:00
– – –
【関連記事】
